大学図書館司書

スポンサーリンク
リアルな話

離職率が低いって本当?

図書館司書と言えば、専門職であるため離職率が少ないと言われています。 そのため、門戸は狭く資格を取ったとしても図書館司書になるのが難しいと言われています。 大学図書館においても果たしてそうなのでしょうか。 今回は大学図書館司書の離職率についてお話したいと思います。 こちらも私の主観なので、大学や会社によって状況は異なる、と前置きはしておきます。
仕事内容

利用教育って何するの?

大学図書館は大学という教育機関に所属している以上学生や先生を第一に考えなければいけませんが、先生はともかく学生にとっては「図書館=本を借りるところ、勉強するところ」というイメージが定着しがちです。 しかし昨今の大学図書館はただ本を置いているだけではなく、あらゆる情報の拠点をとなっているのです。 そんな図書館の機能を知ってもらうために、学生に向けて図書館の使い方を教えるというのも図書館司書の仕事となります。 今回はそんな図書館司書の「利用教育」についてご紹介したいと思います。
リアルな話

オススメの派遣業者は?

大学図書館司書での正社員雇用は稀で、ほとんどが派遣業者による業務委託となっています。 給料はそれだけ少ないですが、それでも司書を目指したい、という方は派遣業者に登録されることをおすすめします。 今回は大学図書館司書として働くのにおすすめの派遣業者をご紹介させていただきます。
資格・スキル

大学図書館司書に必要なスキルは?

大学図書館は性別、年齢問わず様々なタイプの人大学図書館司書として働いています。 求人の募集条件を見てもよほど専門的なことでない限りは性別・年齢に条件を設けていないところが多いです。 それでは大学図書館司書はどのようなスキルが求められるのでしょうか? この記事では私が7年間働いてきた中で感じた「欲しいスキル」をご紹介したいと思います。
リアルな話

大学図書館司書の服装は?

大学の図書館司書はどのような服装をしているかご存知でしょうか? 図書館を利用している人もどんな、と言われると表現しづらいかと思います。 これから図書館司書を目指すにあたって、どのような服装が適切であるかを知るのも重要なことです。 この記事では私が実際に働いている時の服装や適切と思われる服装をご紹介したいと思います。 もちろん、大学図書館によってそのルールは異なるため、一つの例だと思っていただければ幸いです。
仕事内容

ILL業務って何するの?

今回は大学図書館での大事なお仕事、ILLについてご説明したいと思います。 公共図書館では県立図書館など大きな図書館以外ではあまり馴染みの無い業務かもしれませんが、大学図書館ではほぼ当たり前に導入されているシステムです。 大学図書館司書を目指す方はぜひ知っておいてほしいです。
仕事内容

閲覧業務って何するの?

図書館司書といえば、大人しそうな人がカウンターに座っていて本の借り出しや返却処理をしてくれる……そんなイメージはありませんか? そういったカウンターでの対面業務を「閲覧業務」と私たちは読んでいます。 そんな閲覧業務、ただ本を借り出しと返却を行っているだけではないのです。 今回はそんな図書館司書のメイン業務「閲覧業務」についてご紹介したいと思います。 図書館司書になれば多くの人が通る道です。 大学図書館司書に気になる方の参考になればと思います。
リアルな話

大学図書館司書の給料はいくら?

大学図書館司書に限らず、どのお仕事を選ぶ上でもお給料というのはとても大事なポイントです。 どんなに魅力的な仕事でも、食べていけないぐらいの給料であったり、労働力に見合った給料でないと仕事を長続きさせることは難しいですよね。 今回は大学図書館司書の一般的な給料がどれくらいかをご紹介していきます。 あくまで一例ですが、参考にしていただければと思います。
特徴

大学図書館で人気の企画展示

図書館はただ本を配架して、貸出と返却作業を行うだけではありません。 図書館の膨大な蔵書の中から利用者が面白いと感じてくれる、必要だと思ってくれる資料をピックアップし、利用者の目の届きやすいところに配置する展示を計画するのも図書館員のお仕事です。 今回は実際に私が働いている図書館で展開した企画展示で人気だったものをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク