グローバル化が進んでいる現代。小学校でも英語の授業が取り入れられたりと、英語はもはや必須のスキルとなっています。
大学図書館司書においても英語力はあって損はありません。学生や教員に英語の資料のレファレンスを受けることもありますし、目録作成・ILLでも使います。
さて、そんな英語の学習方法なのですが……最近はYoutubeなどで動画を見て英語学習をされる方も多いようです。仕事や家事の合間に動画を見たり、アニメ・映画で楽しく英語学習をするのはお手軽です。
実は、英語圏のナマの音声と動画を使った無料の英語学習サービスがあるのをご存知ですか?今回はEEvideoという動画英語学習サービスを中心に、動画で英語を学ぶコツをお伝えしていきます!
今すぐチェックしたい方は↓コチラ↓
そもそも、動画で英語って上達するの?

最近はYoutubeにも英語が学習できる動画が増えてきており、ちょっとしたスキマ時間やご飯を食べながらなど、お手軽に動画を学習したいというニーズが増えてきました。

でもそもそも動画をみるだけで英語って上達するのかな……?
そんな疑問をお持ちの方も多いと思います!
結論から言うと、動画で英語学習は可能です。……が、ただ見るだけでは上達はしません!
動画で英語学習することのデメリットももちろんありますので、まずはそこを把握しておきましょう。
CHECK!! 動画で英語学習することのデメリット
- 自分にあったレベルが探しにくい
- アニメや映画だとスラングが多くて勉強になりづらい
- 本来は学習用に作られていないため、表現が難しかったり音声が聞き取りづらかったりする
Youtubeなど動画が大量に公開されているサービスでは、動画が多すぎるがゆえに自分に最適な英語学習用の動画が探せないのでは無いでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、自分にぴったり合うレベルの動画が一目で見つけられるEEvideoなんです♪
無料で試したい!EEvideoのポイント
それでは、EEvideoのどんなところが英語学習にぴったりなのかをご説明していきたいと思います。
ちなみにEEvideoは無料で利用可能ですが、500円で30日間全動画見放題になる有料プランもあります。
無料で動画を見て効果が実感できたら、ぜひ見放題にプランに入ってどんどん英語力を上げちゃいましょう!
今すぐチェックしたい方は↓コチラ↓
1.動画の上に字幕が表示される

こちらは実際のEEvideoのサンプル画像です。このように動画上に字幕が表示されるのですが、ただの字幕ではなく、英文・ルビ訳・直訳・訳文が一気に表示されるようになっています。これで文章構造やそれぞれの単語の意味、英語のニュアンスなどをより掴みやすくなっているんです。
ちなみにルビ訳などのサポートは不要であれば非表示にすることもできますし、さらにレベル別(初心者レベルから、TOEIC800点レベルまで)に表示を切り替えることができます。
以下はサンプル動画です。サポートの表示/非表示はできませんがどんなものか一度見てみてください。
2.スラッシュリーディングで基礎の基礎も学べる

EEvideoのサポート字幕は文節ごとに/(スラッシュ)で区切られています。これはスラッシュリーディングという学習方法で、分かりにくい語彙や文法・語法があっても意味を推測しやすくなり,特に難しい英文の読解において効果があると言われています。
スラッシュリーディングは最近の高校英語の授業にも取り入れられているうえ、アメリカでも古くから英語学習で使われているそうです。こういった学習に特化した字幕が実装されているのもEEvideoの強みですね。もちろん不要であれば非表示にすることも可能です。
3.幅広いレベルと豊富な動画

EEvideoには500以上の動画があり、それぞれ難易度が一目で分かるように5段階で表示されています。レベルの範囲は英語初級者から上級者(TOEIC800以上)に渡るため、ひとりひとりのレベルに合わせた学習が可能です。
また、動画の種類もアニメや映画だけでなく、大統領の演説やニュース、トラベルガイド、童話など多彩なジャンルが用意されています。時間も数分から2時間ほどまであるので勉強時間を設定しやすいです。

今はアニメ「進撃の巨人」の動画がイチオシみたい!
4.スマホ・パソコン両対応
最近はパソコンでなく、スマートフォンやタブレットで学習をする機会も増えていますね。
EEvideoはもちろんスマートフォン(ios・android)・パソコン両方に対応しています。同時視聴可能なのは1端末のみですが、追加課金なしで複数端末でログインが可能です。
電車などの通学・通勤時間や、家事の合間などのちょっとした時間にさっと見られるのも嬉しいポイントです!
今すぐチェックしたい方は↓コチラ↓
EEvideoなら「動画を見るだけ」で英語力up!

先に動画で英語学習することのデメリットをお伝えしましたが、EEvideoはそんなデメリットを補いながら、動画の強みを生かした英語学習サービスになっています!
EEvideoのオススメポイントをおさらいしておきましょう♪
CHECK! EEvideoが英語学習に最適な理由まとめ
- ルビ訳・直訳などの豊富なサポート字幕
- スラッシュリーディングで理解力up
- アニメや演説など500以上の多彩なジャンルの動画
- 初級者から上級者まで、一目で難易度が分かる5段階設定
- スマホ/PC両対応で複数端末でログイン可能
まずは無料で動画をみて、「良さそう!」と思ったらぜひ見放題プランをお試しください!無料体験から勝手に課金されたり、見放題プランが自動で延長課金されたりしないので安心です◎
今すぐチェックしたい方は↓コチラ↓
学校様向けに30日間無料キャンペーン実施中!
現在はEEvideoでは学校向けに30日間無料で500以上の動画が見放題になる無料キャンペーンを実施しています!教員の分はもちろん、学生全員に配ることができるので、コロナ禍の自宅学習にもピッタリですね。
CHECK! 30日間無料体験のポイント
- 学生の個人方法は不要
- 教員のみの利用もOK
- 学校ではなく、英会話スクールや塾でも利用可能
- 期間が過ぎたら自動で配信終了。勝手に課金されない
このように、お得なこと尽くめです!
コロナ禍で英会話のスクールが実施しにくくなっている今、学生さんの英語力を自宅で楽しくUPできるチャンスです♪まずは先生方で試してみるのも良いかもしれませんね!
ご興味のある方はぜひ下記リンクからキャンペーンの申込みをしてみてください♪
コメント