はじめに 大学図書館司書のリアル、お伝えします! 自分の経験と、実際に大学図書館で働いている私の視点から大学図書館で働きたいと思う人のために情報を発信しようと思いこのブログを立ち上げました。! この記事ではさらっと大学図書館司書というお仕事についてご紹介しますので、もっと深く知りたいコンテンツがありましたら更に詳細記事を見ていただければと思います♪ 2021.12.23 はじめに
資格・スキル 持っていると自慢できる?司書に関連する資格 今回は図書館司書資格とは別に、図書館司書として働くにあたって更にスキルアップできる資格をご紹介します。 もちろん、これらを持っていなくても司書として働くことはできるので参考程度に見ていただければ幸いです。 2021.08.31 資格・スキル
資格・スキル 図書館司書科目の内容について 司書の資格は大学や専門学校で規定の科目の単位をすべて取得することで司書資格を得ることができます。 図書館司書は専門職なため、専門的な知識を学ぶ必要があるのです。 しかし図書館司書になるための科目ってどんなものがあるのかよくわからない方も多いと思います。 そんな方のために今回は司書資格を取るための科目の内容についてご説明したいと思います。 2021.08.26 資格・スキル
資格・スキル 司書資格の取り方をカンタン解説 図書館のカウンターで貸出・返却をしてくれたり本の管理をしているスタッフを図書館司書と言います。 図書館司書には文部科学省に定められた「図書館司書資格」という正式な資格があるのです。 図書館で働くにあたってこの資格の有無はとても重要になってきますので、ぜひ取得していただきたい資格です。 今回はこの「図書館司書資格」の取得方法を解説していきたいと思います。 2021.08.26 資格・スキル
資格・スキル 一度も通学せずに司書資格取得 八洲学園大学の魅力を解説! 図書館司書資格を取りたいけれど仕事や家事・育児で忙しい・・・そういう方には通信制の大学がおすすめです! 司書課程を実施している通信制の大学は数多くありますが、一番のおすすめは八洲学園大学です。 今回は実際に八洲学園大学に入学していた私の目線で八洲学園大学のおすすめポイントをご紹介していきたいと思います。 2021.08.23 資格・スキル
資格・スキル 司書になるには これまで大学図書館司書のお仕事についていろいろと解説させていただいていますが、今回は「そもそも図書館司書ってどうなるの?」というところを説明させていただきたいと思います。 こちらは大学のみならず公共図書館にも通じるところがあると思うので、図書館司書のお仕事に興味のある方はぜひご覧になってください。 2021.08.23 資格・スキル
資格・スキル 英語スキルは必要? 私は実は英語ってからきしなんですよね……。 受験の時に勉強したレベルでTOEICなども受けたことがないんです。 しかし図書館司書として大学で働く時に、「英語ができたら良かった!!」と思うことがたくさんありました。 そんな私の立場から大学図書館で働くのに英語スキルが必要かどうかをお話していきたいと思います。 2021.08.17 資格・スキル
資格・スキル 大学図書館司書に必要なスキルは? 大学図書館は性別、年齢問わず様々なタイプの人大学図書館司書として働いています。 求人の募集条件を見てもよほど専門的なことでない限りは性別・年齢に条件を設けていないところが多いです。 それでは大学図書館司書はどのようなスキルが求められるのでしょうか? この記事では私が7年間働いてきた中で感じた「欲しいスキル」をご紹介したいと思います。 2021.08.14 資格・スキル
資格・スキル 大学図書館で働くのに図書館司書資格は必須? 図書館司書として働くにあたり、国家資格である図書館司書資格の有無は採用に大きな影響を及ぼします。 私も図書館司書資格は持っていますが、大学図書館司書を目指す方で図書館司書資格をお持ちでない方も多いかと思います。 今回は大学図書館司書という仕事に図書館司書資格が必須であるかどうか、図書館司書資格を取るにはどんな方法があるかをざっくりとですがお話していこうと思います。 2021.08.08 資格・スキル