オススメの派遣業者は?

リアルな話
こちらの記事内には広告が含まれています。

大学図書館司書での正社員雇用は稀で、ほとんどが派遣業者による業務委託となっています。

給料はそれだけ少ないですが、それでも司書を目指したい、という方は派遣業者に登録されることをおすすめします。

今回は大学図書館司書として働くのにおすすめの派遣業者をご紹介させていただきます。

図書館流通センター

言わずとしれた図書館業務委託の大手です。

社名の通り図書館業界に強く、公共図書館から大学図書館まで多くの図書館の業務を委託されています。

図書館のエキスパートなので、研修制度もしっかりしており未経験の人でも安心して業務にあたることができます。

採用の幅も広く、週5のフルタイム勤務から週2~3日のパートタイム勤務までご自身の状況にあった求人を探すことが出来ます。

また、採用情報のページでは通常の求人も掲載しているので図書館流通センターに登録したくない人でも見てみる価値はあるかと思います。

お近くの図書館で興味のある求人があれば応募してみるのも良いかもしれません。

株式会社図書館流通センター(TRC) || 図書館総合支援企業

キャリアパワー

大学事務・大学図書館に強い派遣会社です。

図書館流通センターは公共図書館の方が多いのに比べ、キャリアパワーの図書館司書の求人は大学図書館のほうが多いです。

地域も全国的に募集しており、都心に住んでいる人でなくても応募することができます。

こちらも図書館業務の委託のキャリアがあるので、研修制度やサポート制度は充実しています。

取引先には有名私立大学の名前もあり、大手としての信頼は厚い会社です。

総合人材サービスのキャリアパワー

リクルートスタッフィング

誰もが聞いたことがあるリクルートグループの派遣会社です。

こちらは普通の派遣会社なので、上記2つに比べると大学図書館の求人の数はとても少ないです。

しかしリクルートスタッフィングで紹介される図書館司書の給料はかなり良く、働きやすい印象です。

図書館司書には強くないので研修制度などはありませんが、待遇の良さを求めるならリクルートスタッフィングも一つの選択肢ではあると思います。

ごくたまに大学図書館司書の求人も掲載されるので、チェックしてみてください。

派遣のお仕事、派遣登録なら【リクルートスタッフィング】人材派遣会社サイト

求人情報サイトも要チェック

上記のようなサイトで直接採用情報をチェックするのも良いですが、Indeedはたらこねっとなどの求人情報サイトもぜひチェックしてほしいと思います。

というのも、私が現在働かせていただいている会社の求人はIndeedで見つけたからです。

図書館流通センターやキャリアパワーが図書館の大手とはいっても全ての図書館がそうというわけではありません。

アデコやパソナなどこちらではあげなかった派遣会社もあります。

1つの大学で限定的に委託業務を行っている会社や、業務委託をせずに大学自身が契約社員を募集するケースもあります。

どこに良い求人が落ちているかわかりませんので、アンテナを多方面に伸ばしてよりよい環境で働けるように頑張りましょう。

仕事探し | Indeed (インディード)

働きながら図書館司書資格を目指したい方へ

図書館司書資格は規定の科目を大学・専門学校ですべて履修することが取得の条件です。

難しい試験などはありませんが、講義を受ける必要があるため仕事や家事で忙しい方は取得が大変かもしれません。

それでも図書館司書資格を目指したい方におすすめなのが、通信制大学の八洲学園大学です。

八洲学園大学は通信制の大学なので、1度も通学すること無く最短半年で図書館司書資格を取得することが出来ます。

学費は単位ごとに定められているので、ご自身のスケジュールに合わせた履修が可能です。

大学図書館司書のおしごとに気になる方はぜひ資格取得を目指してみてくださいね。

↓まずは無料で資料請求!↓

ネットで通える通信制大学【八洲学園大学】

コメント

タイトルとURLをコピーしました